『偽物語』より、吸血鬼のなれの果て“忍野 忍”が登場!
好物のドーナツを片手に持ち、ご機嫌な様子で振り返った瞬間を立体化!!
動きに合わせてヒラリと翻ったスカートが軽やかな躍動感を与え、愛嬌のある笑顔と合わせて無邪気な彼女らしい仕上がりです。
ピンクと白の衣装の色合いやドーナツ型の台座で可愛らしくまとめました。
充実の差替えパーツが付属。(表情3種/ドーナツ2種)帽子は着脱可能です!
お好みのシチュエーションをお楽しみください。
原型:槙尾宗利
彩色:蒼炎の人形師
差替えパーツ:表情(3種)、ドーナツ(2種)
(C) 西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
メーカー:アルター
発売日:2015/6
対象年齢:15歳以上
サイズ:全高約170mm
素材:PVC
今月頭に新しい長期サポート版 (LTS) となるLaravel 6.0がリリースされたわけだが、やったー!LTSだー!と飛びついたら一個だけバグっぽい現象に遭遇したので対処法書いとく。発生したのはバージョン6.0.3。
現象としては、Laravel 6.0にアップグレードした後に、次のような例外が発生するというもの(以下エラーログから抜粋)。
しかし5.8の時は動いていたのに何故?と思いLogManagerを見てみたところ、Laravel 5.8→6.0でMonolog 2.0が入ってくるようになった結果バグったようだ。
具体的には、Monolog 1.xの頃はDI OPTICAL SP1タイプ ドットサイト DEにsetFormatter()があったのだが、2.0ではそれがCAPA-22(W)BK GUARDER ガーダー Hi-CAPA5.1 CNC アルミスライド WC (CustomVer)に分離されたようで、後者を継承していないハンドラーを使うとエラーになってしまう様子。
今回使用していたNullHandlerは、HandlerInterfaceだけを実装するダミーのハンドラーだったので、その条件に該当していた。
Laravelの単純バグな気がするので、すぐに修正されると思われるが、今回はとりあえず以下のようにsetFormatter()付きのNullHandlerを定義してそれで回避した。
上記以外は今のところこれといった問題も無く、各種ライブラリの対応も進んできたので、無事6.0に移行できそうである。
5.5も5.8も来年にはサポートが終わってしまうため、以降する方はお早めに。