※バッテリー・充電器は別売りです。
ナイツアーマメント社によって設計されたPDWが
GOLDEN EAGLEからスポーツラインの電動ガンとして登場!
今までののPDWと同様に、KAC PDWはサブマシンガンと同等の軽量さを持ち合わせている。
また後方部隊や、非戦闘地域での活動する部隊などにもよく使用されている小火器である。
ストックも折り曲げてコンパクトにでき、さらにスポーツラインとしての軽量タイプの為、
サバゲや室内フィールドでの使用にも非常に使いやすい銃となります。
■メーカー GOLDEN EAGLE
■全長 670mm / 440mm
■重量 2800g
■マガジン 300
■バッテリー 8.4vニッケル水素バッテリー(バッテリーボックス収納可能)
■コネクタ形状 ミニ
■材質 ABS
■メカボックス Version 2
■セミ/フルオート
■ホップアップ機能搭載
(付属品)
・PEQ2ケースx1
・レールカバー長x2
・レールカバー中x1
・レールカバー短x1
ge20171006
pdw20171006
今月頭に新しい長期サポート版 (LTS) となるLaravel 6.0がリリースされたわけだが、やったー!LTSだー!と飛びついたら一個だけバグっぽい現象に遭遇したので対処法書いとく。発生したのはバージョン6.0.3。
現象としては、Laravel 6.0にアップグレードした後に、次のような例外が発生するというもの(以下エラーログから抜粋)。
しかし5.8の時は動いていたのに何故?と思いLogManagerを見てみたところ、Laravel 5.8→6.0でMonolog 2.0が入ってくるようになった結果バグったようだ。
具体的には、Monolog 1.xの頃はダン・イーグルグリップ (Dan Eagle Grips) コルト 1911 フルサイズ ガバメントモデル用 ボンデッドアイボリー カスタムグリップ Made in U.S.AにsetFormatter()があったのだが、2.0ではそれが『中古即納』{MIL}東京マルイ 次世代電動ガン AKS74U(カスタム品) (18歳以上専用)(20080731)に分離されたようで、後者を継承していないハンドラーを使うとエラーになってしまう様子。
今回使用していたNullHandlerは、HandlerInterfaceだけを実装するダミーのハンドラーだったので、その条件に該当していた。
Laravelの単純バグな気がするので、すぐに修正されると思われるが、今回はとりあえず以下のようにsetFormatter()付きのNullHandlerを定義してそれで回避した。
上記以外は今のところこれといった問題も無く、各種ライブラリの対応も進んできたので、無事6.0に移行できそうである。
5.5も5.8も来年にはサポートが終わってしまうため、以降する方はお早めに。